口臭ってうつるの?キスしても大丈夫?

みなさんはパートナーの口臭に困ったりしていませんか?
特にキスをする時なんかだと、どうしても気になりますよね。
もし相手の口臭がきつい場合・・・彼氏の口臭がきつくてキスするのをためらうってしまう・・・大好きな旦那だけど、口臭がきつくてキスしたら口臭がうつらないか心配。
そんな悩みを抱えている女性もいるかも知れませんね。
ここではキスで口臭はうつるのかを説明していきます。
キスで口臭ってうつるの?
キスで口臭がうつるかうつらないかは、口臭の原因によって変わってきます。
口臭の原因が内臓にある場合、キスをしても口臭がうつる心配はありません。
口臭の原因になりやすい内臓は胃、腸、肝臓です。
臭いの特徴としてはドブの臭い、雑巾の臭い、卵の腐った臭い、アンモニア臭などがあげられます。
どの内臓が原因かによって臭いのタイプは異なりますが、上記のような独特でかなりきつい臭いになります。
この場合、いくら歯磨きをしても臭いはとれないので、彼氏や旦那を病院に連れて行きましょう。
ただの食べ過ぎ、飲みすぎで一時的な物ならよいですが、長引くようならなんらかの内臓の病気になっている可能性が高いです。
また彼氏や旦那が緊張状態などで唾液が極端に減少し、口臭を放っている場合があります。
唾液の減少により口の中が乾き、口臭が発生することもあるのです。
これは一時的な口臭で細菌があなたにうつることはないでしょう。
ではどういった時にうつるのでしょうか。
彼氏や旦那の口臭の原因が虫歯や歯周病の場合は注意が必要です。
特に濃厚なキスをした場合、虫歯菌や歯周病菌があなたの口の中に移動してくることがあります。
原因菌が移動してきただけですぐに虫歯や歯周病になるわけではありません。
しかし、その後の歯磨きや食事などの生活習慣によっては虫歯や歯周病になってしまい、あなたの口臭にも影響が出てきてしまうのです。
彼氏や旦那の口臭が気になっている場合はキスした後はこっそり歯磨きやうがいをする事もおすすめします。
また、彼氏や旦那に虫歯や歯周病の可能性があるので、歯医者さんに行くように勧めましょう。
赤ちゃんの時は虫歯菌がいないって本当?
赤ちゃんにキスをすると虫歯菌がうつる。
こんなことを聞いた事はありませんか?
実はこれは事実なのです。
赤ちゃんが生まれた時、赤ちゃんの口の中に細菌は存在しません。
一方大人の口には数千億小もの細菌が存在していると言われているので親子でキスをしたりすると、大人の口の中の細菌が子供の口内にうつってしまうのです。
それだけではありません。
口移しはもちろん、大人が使った食器やスプーン、フォーク、お箸など大人の唾液が赤ちゃんの口内についてしまったら細菌がうつってしまいます。
くしゃみや咳でも唾液は飛散してしまうので、赤ちゃんの口の中に入ってしまう可能性があります。
また、親がもぐもぐ噛んだものを赤ちゃんに食べさせていた影響で、酷い乳児歯肉炎になってしまう場合もあるそうです。
考え出したらキリがないですね。
どんなに親が注意していても、赤ちゃんが大きくなり社会生活を始めれば何が起こるかわかりません。
保育園や幼稚園で虫歯菌を持った子供の唾液が自分の子につけば虫歯菌はうつりますので神経質になりすぎていても阻止することは難しいのです。
なので、あまり神経質にならず赤ちゃんへのスキンシップを優先させた方が良いと思います。
そのスキンシップによって子供の口臭がかならずきつくなるかは、その後の歯磨きなどで予防できるのです。
大切なのは「虫歯菌に感染するか」ではなく、「虫歯になるかどうか」なので、早い段階で赤ちゃんに歯磨きの習慣をつけることが大事なんですね。
あなたが加害者にならないために
彼氏や旦那の口臭は気にならないから大丈夫!だと思っているあなたにも注意が必要です。
口臭は自分では気付きにくいものなので、実は彼氏や旦那はあなたの口臭を我慢してキスしているかもしれません。
あなたの口臭は大丈夫ですか?
虫歯や歯周病があったら彼氏や旦那に感染させてしまうことになるので注意しましょう。
まずは口臭の元を断つためにも毎日しっかり歯磨きをしましょう。
まとめ
口臭の原因が虫歯や歯周病の場合、口臭の元になる虫歯菌や歯周病菌が口の中を移動してしまうことがあるんですね。
もし彼氏や旦那の口臭がきつくてうつるかも・・・と心配になった時は素直に相談して、内臓系・歯医者など適切な治療を受けてもらいましょう。
その方が相手の健康のためにもなりますね。
お互い口臭対策をして楽しいキスライフをおくってください。
関連記事
-
6:4で女性が多い!?女性のワキガが急増中!
-
口臭が気になってキスをためらう事ない?
-
口臭が気になってキスをためらう事ない?
-
女性は60代から急上昇している!
-
ブーツが臭い!?これって足のにおい?
-
人前では恥ずかしくてしにくいおならのお悩み
-
タバコからスメハラにならように防ぐために!
-
悪臭の原因!?臭い玉っていったい何だろう
-
油断大敵!耳からくる悪臭
-
最も強い時期の体臭ケアは重要です!!
-
季節関係なく気になる足の臭いの原因って?
-
口内の白くべったりと粘りっこいことで悩んでない?それ悪臭の原因かも
-
更年期の臭いの原因ってなに
-
香水や柔軟剤でスメハラになってしまうの?
-
親知らずから悪臭の可能性あり
-
体臭とダイエットの関係性
-
ストレスで体臭がきつくなっちゃう!?
-
キスするとき口臭が気になるあなたへ
-
洗い方?シャンプーの量?それとも…
人気記事
スメハラ対策本部トップページ